センター・メーターパネルフードの木目調化

メンテナンス
スポンサーリンク

1)用意したのは1000番、2000番の耐水ペーパ、そして写真のスプレー類。
脱脂はブレーキクリーナで行ったのですが、プライマーの下塗りをせずにペイントすると塗装が剥がれてしまいます。そういう素材なので注意。
また写真にはありませんが、この他ラッカーの白と黄色も使用しました。

2)これがノーマル状態のメーターパネルフードです。

Amazonで脱脂スプレーを探す!



3)800番のペーパーで簡単にやすりで傷をつけからプライマーの下地を吹き白のラッカーで上塗りをします。

Amazonでラッカースプレーの白を探す!



4)10分程度乾かしたら次は白の上に次は黄色のラッカー。

Amazonでラッカースプレーの黄色を探す!



5)そしてボロ切れに水性の茶つけとランダムに叩きつけて模様をつけていきます。
※反省 → もう少し芸術的なラインを描いたほうが良いと思います。

Amazonで茶の少量を探す!



6)これはチークのニスを吹き付けたで直後。重ね塗りは3回目。
ただまだまだ色が明るく結局マホガニーを購入しました。この間に少し木目の模様を入れています。

Amazonでスプレーニスのチークを探す!



7)マホガニーを2度塗り。
結果チークの厚みが邪魔をして模様が目立たなくなってしまいました。
それと…、陽の光を受けるとイメージしていたよりだいぶ明るく、もう一度二度吹き付ければ濃くなるのでしょうけれども、模様が全く見えなくなるためやめることにしました。

Amazonでスプレーニスのマホガニーを探す!



8)装着はこんな感じに。
少し違和感 ʅ(◞‿◟)ʃ
ちょっと明る過ぎでしっくり来ませんが、しばらくこれで走ってみようと思います。
満足度は50%。模様と色をもっとよく練ればよかったとの後悔が-50%になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました